ミッドセンチュリーデザインがベース
アボックチェア
レトロさとモダンな雰囲気を取り入れました。エッジの効いたスチール脚と木製の肘置き、背のパイピングなどディティールまでこだわっています。
エッジの効いたスチール脚が印象的、お部屋のアクセントにもなるチェア
アボックは、近年人気が高まっているミッドセンチュリーデザインを取り入れ、デザインしたチェアのシリーズです。ダイニングチェア(肘付き、肘無し)デスクチェア、ラウンジチェア、バーチェアの5タイプを展開しています。
張地やフレームカラーなど、豊富なバリエーション展開
アボックダイニングチェアは、肘掛け(アーム)の有無、張地に加えてスチールフレームの色も2種類(BK/クロム)とバリエーションが豊富です。
当ページの脚がブラックのタイプでは、張地が全6色(ファブリック4色/PU2色)と、肘掛け付き(肘付)、肘掛け無し(肘無)から選べます。豊富な種類の中からお部屋の雰囲気に合わせてぴったりの組み合わせを選べます。

毛足が短く立体的な織り目が特長のTIM(タイム)生地を採用。シックなカラーで4色(ベージュ/キャメル/コバルトグリーン/チャコールブラウン)を展開。お部屋にマッチしたカラーを選ぶのはもちろん、ダイニングのアクセントとして色の組み合わせを楽しむのもおすすめです。

本革の質感を再現したPUタイプは張りのある上品な質感が特長。木やスチールの素材と相性が良い2色(ブラック/ブラウン)で展開。馴染みやすい色合いで、リビングや書斎、寝室など様々なシーンでのコーディネートを楽しめます。
優しくホールドされる心地よい座り
背と座面内部にはウレタンを使い、肉厚でしっかりと体を包み込む安定した座りを実現。緩やかなカーブで背当たりが良いのも特長です。肘掛け(アームレスト)がついているタイプは、アームが腕の重さを支えてくれるため、肩への負担が減ってよりリラックスできます。
おすすめのコーディネート
アボックシリーズは、エッジの効いたブラックスチールに木製の肘置き、ファブリックやレザーの質感を再現した合成皮革PUを使った座面など異素材の組み合わせが特長の存在感のあるアイテムです。ヴィンテージやインダストリアルテイストのコーディネートがおすすめです。

アボックチェアにブレラテーブル&ベンチ、コンベックススツール、ジョーカーキャビネットをコーディネート。
テーブルやベンチにあしらわれたブラックスチールでまとまりを出し、空間をぐっと引き締めつつも重くなり過ぎないようにスリムな脚のデザインのものを合わせて抜け感を演出。さらに、古材やレザー調(合成皮革PU)などの有機的な素材を取り入れて無機質すぎない、ヴィンテージな雰囲気を演出しています。

アボックチェアとミースダイニングテーブルが主役のコーディネート。
コンクリートの床や壁などホワイトをベースした無機質な空間に、天然木を使ったテーブルやテレビボードなどをレイアウト。木の風合い豊かなライブエッジ天板の存在感が引き立ちます。アボックチェアを異なる色で組み合わせることでインテリアのアクセントに。無骨さと遊び心を感じる、ナチュラルモダンな雰囲気を演出しています。